壊れたゲーム機は買取できる? 相場と高く売るコツも解説

ヘッダー画像

久しぶりにゲーム機の電源を付けようとしたら、起動しなかった、

うっかり、部品やケーブルをなくしてしまった、

ボタンや画面が壊れてしまった……

 

そんなとき、考えるのはゲーム機を「修理に出す」か「捨てる」ことかと思います。

しかし、「買取」でお金に換えるという選択も実はかなり有力です!

 

本記事では「壊れたゲーム機の買取相場」と、「少しでも高く売るコツ」を解説します。

15年以上の経験があるレトロゲーム専門店の知見から、壊れたゲーム機の重要性を知っていただければ幸いです。

目次<クリックして開く>

 

そもそも壊れたゲーム機は買い取ってもらえるの?

ご家庭にあるほとんどのゲーム機は、壊れていても買い取ってもらえます

電源が付かなかったりソフトが起動しなくても可能性はあります。

壊れたゲーム機でも買取できる!

しかし、ゲームができないゲーム機を欲しがる人はいないような気がします。

なぜ壊れたゲーム機を買取るお店があるのでしょう?

 

なぜ壊れたゲーム機を買取ってくれるのか?

ゲーム買取店が壊れたゲーム機を買い取る理由は、主に2つあります。

 

①パーツを取り出して、別のゲーム機の修理に使えるから

古いゲーム機はメーカーから修理用の部品が手に入らないため、部品をゲーム機の中から探して修理に使うことが多いのです。

MSX2+「HB-F1XV」ドライブのゴムベルト

▲MSX2+「HB-F1XV」ドライブのゴムベルト

 

 

昔のゲーム機は、動作しなくても修理用部品のかたまりとして高い価値を持っているわけですね。

スーパーファミコン(ジャンク品)ゲームギア(ジャンク品)

 

②直して販売すれば利益が出るから

比較的新しいゲーム機、あるいは数が少なくレア度の高いゲーム機なら、動く状態にして次の使う方に売ることもよく行われています。

MSX F1XV ベルト交換のようすMSX F1XV(動作している様子)

 

そういうわけで、ゲーム買取専門店では壊れているゲーム機にも値段をつけて買い取っています。

修理の技術やパーツの知識をもっているスタッフがいれば、壊れたゲーム機にも新しい価値をつけることができるのです。

 

壊れたゲーム機の買取相場はいくら?

それでは、ゲーム買取専門店による買取価格の例を見ていきましょう。

 

ゲーム買取店「BEEP」では、ゲーム機に多少の汚れ痛みがあっても減額されることはありません

とくに30年や40年も昔のゲーム機は、新品同様でなくて当然だからです。

初代プレイステーション(汚れがある)

そこで以下では、基本的に使った跡があるものや開封済みの価格を示しています。

 

主なゲーム機の買取相場(参考:BEEP価格表)

※BEEP 2025年2月時点の価格です。

「状態不良」:電源が付かない、ソフトが正しく起動しないなどの「ジャンク品」です。

 

▼ゲーム機のメーカーをタップで一気に移動

 

【任天堂】

ファミコン(丸ボタン)

応相談(動作不良)

200円(箱・説明書なし ) 

1,200円(状態良好) 

ファミリーコンピュータ

 

ディスクシステム

50円~(動作不良) 

300円(完品)

ディスクシステム

 

ツインファミコン

1,000円~(動作不良)

3,500円~(箱・説明書なし)

12,000円(完品)

 

スーパーファミコン

200円~(動作不良)

500円(箱・説明書なし) 

2,000円(完品)

スーパーファミコン

スーパーファミコンジュニア

応相談(動作不良)

2,000円(箱・説明書なし) 

8,000円(完品)

 

ゲームボーイ

1,000円(動作不良)

8,000円~(箱・説明書なし) 

15,000円(完品)

 

ゲームボーイブロス

応相談(動作不良)

10,000~30,000円(完品)

ゲームボーイブロス_レッド

 

ゲームボーイポケット

応相談(動作不良)

6,000円~(完品)

ゲームボーイポケット

 

ゲームボーイカラー

1,000円(動作不良)

4,000円(箱・説明書なし)

9,000円~(完品)

ゲームボーイカラー

 

ゲームボーイライト

2,000円(動作不良)

20,000円(完品)

ゲームボーイライト

バーチャルボーイ

応相談(動作不良)

17,000円(完品)

 

ニンテンドウ64

500円(動作不良)

2,500円(完品)

ニンテンドウ64

 

ゲームキューブ

応相談(動作不良)

2,000円(完品)

ゲームキューブ

 

Panasonic Q

応相談(動作不良)

5,000円(完品)

 

ゲームボーイアドバンス

1,500円(動作不良)

4,000円(箱・説明書なし)

9,000円~(完品)

ゲームボーイアドバンス

 

ゲームボーイアドバンスSP

1,500円(動作不良)

10,000円~(完品)

ゲームボーイアドバンスSP

 

ゲームボーイミクロ

5,000円(動作不良)

20,000円(完品)

ゲームボーイミクロ

 

ニンテンドーDS

応相談(動作不良)

100円(完品)

ニンテンドーDS

 

ニンテンドーDS Lite

応相談(動作不良)

300円(完品)

DS

 

ニンテンドーDSi

応相談(動作不良)

300円(完品)

ニンテンドーDSi

 

ニンテンドーDSi LL

応相談(動作不良)

2,000円(完品)

ニンテンドーDSi LL

 

3DS 本体

応相談(動作不良)

3,000円(完品)

ニンテンドー3DS

 

3DS LL 本体

応相談(動作不良)

5,000円(完品)

ニンテンドー3DS LL

 

New 3DS 本体

応相談(動作不良)

7,500円(完品)

 

New 3DS LL 本体

応相談(動作不良)

9,500円(完品)

New ニンテンドー3DSLL ホワイト

 

Switch 本体新モデル・旧モデル

応相談(動作不良)

11,000円(完品)

 

Switch Lite 本体

応相談(動作不良)

7,500円(完品)

 

 

【セガ】

SG-1000

4,000円(動作不良)

8,000円(箱・説明書なし)

13,000円(完品)

SG-1000 II

1,000円(動作不良)

2,500円(箱・説明書なし)

5,000円(完品)

セガ マークIII

2,000円(動作不良)

3,000円(箱・説明書なし)

8,000円(完品)

 

セガ マスターシステム

2,500円(動作不良)

6000円(箱・説明書なし)

13,000円(完品)

 

メガドライブ

600円(動作不良)

1,200円(箱・説明書なし)

3,000円(完品)

メガドライブミニ アジア

メガドライブ2

応相談(動作不良)

2,000円(箱・説明書なし)

3,000円(完品)

 

メガジェット

応相談(動作不良)

8,000円(箱・説明書なし)

15,000円(完品)

 

メガCD/メガCD2

1,000円(動作不良)

4,200円(箱・説明書なし)

15,000円(完品)

メガCD

 

ワンダーメガM1/ワンダーメガM2

5000円~(動作不良)

(M1)30,000円 (M2)25,000円(箱・説明書なし)

(M1)90,000円 (M2)60,000円(完品)

ワンダーメガ

 

メガCDカラオケ

応相談(動作不良)

13,000円(箱・説明書なし)

50,000円(完品)

メガCDラジカセ

応相談(動作不良)

150,000円(箱・説明書なし)

300,000円(完品)

メガCDラジカセ

 

 

Nomad

応相談(動作不良)

15,000円(箱・説明書なし)

42,000円(完品)

NOMAD

 

ゲームギア

500円(動作不良)

3,000円(箱・説明書なし)

7,000円(完品)

ゲームギア スモーク

キッズギア

応相談(動作不良)

5,000円(完品)

 

セガサターン

200円(動作不良)

2,200円(完品)

セガサターン 白_プレイ画面

Vサターン RG-JX1

応相談(動作不良)

8,500円(完品)

 

Vサターン RG-JX2

応相談(動作不良)

 7,800円(完品)

セガサターン RG-JX2

Hiサターン

応相談(動作不良)

22,000円(完品)

 

ドリームキャスト

400円(動作不良)

2,800円(完品)

 

【NEC】

PCエンジン

応相談(動作不良)

4500円(完品)

PCエンジン

PCエンジン コアグラフィックス(Ⅱも含む)

応相談(動作不良)

3000~3,500円(完品)

 

PCエンジンDUO

500円~(動作不良)

7,000円(本体のみ)

18,000円(完品)

PCエンジン Duo

PCエンジンDUO-R

1,000円(動作不良)

8,000円(本体のみ)

17,000円(完品)

PCエンジンDuo-R

PCエンジンDUO-RX

2,000円(動作不良)

12,000円(本体のみ)

30,000円(完品)

PCエンジンDUO-RX

PCエンジンGT

2,000円~(動作不良)

12,000円(本体のみ)

40,000円(完品)

PCエンジンGT

PCエンジンシャトル

応相談(動作不良)

7,500円(本体のみ)

40,000円(完品)

 

 

PCエンジン LT

10,000円~(動作不良)

60,000円(本体のみ)

200,000円(完品)

PCエンジンLT本体(カバーを開けた状態)です

CD-ROM2+インターフェースユニット

300円~(動作不良)

4,000円(本体のみ)

12,000円(完品)

 

SUPER CD-ROM2

1,000円(動作不良)

6,000円(本体のみ)

15,000円(完品)

PCエンジンCDROM

PC-FX

応相談(動作不良)

3,000円(本体のみ)

10,000円(完品)

 

 

【SNK】

ネオジオ(ROM) 

10,000円(動作不良)

12,000円(本体のみ)

35,000円(完品)

ネオジオROM本体

 

ネオジオCD

2,000円(動作不良)

8000~10,000円(完品)

ネオジオCD本体

ネオジオCDZ

6,000円~(動作不良)

12,000円(箱・説明書なし)

30,000円(完品)

 

ネオジオポケット

300円~(動作不良)

2,500円~(完品)※色により変動

ネオジオポケット

 

ネオジオポケットカラー

1,000円(動作不良)

2,300円(本体のみ)

5,000円(完品)

 

 

【SONY】

プレイステーション SCPH-5000,  SCPH-7000

1円~(動作不良)

400~700円(箱・説明書付き完品)

※他品番は相場が異なります

PlayStation本体

 

PS2 本体 (SCPH-10000)

50円(動作不良)

300円(完品)

プレイステーション2

 

PS2 薄型本体 (SCPH-70000) 

200円(動作不良)

1,500円(完品)

 

PS2 薄型本体 (SCPH-90000)

300円(動作不良)

4,000円(完品)

 

PSP-1000

200円(動作不良)

1,500円(箱・説明書付き完品)

psp_1000_all

PSP-2000

300円(動作不良)

1,800円(箱・説明書付き完品)

PSP-2000 フルセット

PSP-3000

350円(動作不良)

2,500円(箱・説明書付き完品)

 

PSP go 本体

1,500円(動作不良)

9,000円(箱・説明書付き完品)

 

PS Vita 1000番台

1,000円(動作不良)

4,500円(箱・説明書付き完品)

PS VITA本体 PCH-1000

 

PS Vita 2000

1,500円(動作不良)

6,000円(箱・説明書付き完品)

 

プレイステーション3 初期型 CECH-A00

応相談(動作不良)

5,000円(完品)

PS3

 

プレイステーション3 初期型 CECH-B00

応相談(動作不良)

4,000円(完品)

 

プレイステーション3 初期型 CECH-H00・CECH-L00

応相談(動作不良)

1,600円(完品)

 

プレイステーション4 1TB  CUH-2000

応相談(動作不良)

8,500円(完品)

プレイステーション4

 

プレイステーション4 500GB CUH-1000AB01

応相談(動作不良)

6,500円(完品)

 

プレイステーション4 500GB CUH-2000

応相談(動作不良)

7,000円(完品)

 

プレイステーション4  PRO (CUH-7xxx) 

応相談(動作不良)

10,000円(完品)

 

 

【マイクロソフト】

Xbox DVDキット同梱版 F23-00066

200円(動作不良)

2,000円(完品)

Xbox DVDキット

 

Xbox 360本体 4GB L9V-00016

50円(動作不良)

1,000円(完品)

Xbox360

 

Xbox 360本体 エリート 120GB FAA-00069

20円(動作不良)

400円(完品)

XBOX360 ELITE

Xbox One本体 500GB 5C5-00019

2,500円(完品)

応相談(動作不良)

Xbox ONE 500GB キネクトセット

 

 

【その他メーカー】

3DO REAL(FZ-1)

500円(動作不良)

6,000円(完品)

3DO REAL FZ-1

3DO TRY(IMP-21J)

12,000円(完品)

応相談(動作不良)

 

3DO REAL II(FZ-10)

3,000円(動作不良)

10,000円(完品)

3DOリアル FZ-10

ワンダースワン

100円(動作不良)

600円(完品)

ワンダースワン本体 各カラー
ワンダースワンカラー

500円(動作不良)

2,500円(完品)

ワンダースワンカラー

 

スワンクリスタル

1,000円(動作不良)

6,500円(完品)

スワンクリスタル ブルーバイオレット

 

壊れたゲーム機を高く売るコツ4つ

壊れているゲーム機でも、少し注意するだけで高く売れる可能性があります。

売りたいゲーム機に合わせて店を選ぶ、ソフトや周辺機器を一緒に売るなど、実践できることは意外と多いものです。

 

1.売りたいゲーム機にあわせて店を選ぶ

ゲーム機が古いか新しいかによって、買取に適した店やサービスが変わります。

ゲーム機が古いか新しいかによって、買取に適した店やサービスを選ぶ

 

ファミコンやゲームボーイ、64など、発売から20年以上が経ったハード

これらのジャンク品の買取は、「レトロゲーム買取」や「レトロPC買取」といった記載があるお店に任せるのが最適です。

 

こうしたお店は、ゲーム機の修理技術やパーツの販路を持っていることが多く、高い価格でジャンク品を買い取ってくれる可能性があります。

 

SwitchやPS4、Wii UやPS3など比較的新しいゲーム機

これらのジャンク品を売りたい場合は、選択肢が2つあります。

 

町のゲームショップ(新作も売っている店)

町のゲームショップ イメージ

もしお近くに店舗があれば、相談してみるのもよいかもしれません。

壊れているゲーム機も買い取ってくれる可能性はありますが、新品でないという理由で減額されることもあります。

 

店舗のないゲーム買取業者

故障していたり、キズや汚れがあっても大丈夫」とうたうゲーム買取店は多いです。

しかし実際の買取額は故障の程度によって大きく変わり、値段がつかない場合も少なくありません

「買取価格」は目安程度に見て、「事前見積」で価格を調べてみましょう。

 

オークションサイト・フリマアプリ

オークションサイト・フリマアプリのイメージ

PS4Switchなど現在のプレイ人口が多いゲーム機では、オークションサイトやフリマアプリで値段がつく場合があります。

ただし、故障の状況についてきちんと説明しなければ、買い手とトラブルになったり売れなかったりする場合も……

気を遣わずに済ませるなら、壊れたゲーム機はお店に任せるのがおすすめです。

 

 

また、レトロゲーム買取店は新しいゲーム機の買取を同時に受け付けていることも多いです。新しいゲーム機も古いゲーム機もあるなら、レトロゲーム買取の店に一緒に依頼してしまうのが楽といえます。

 

2.壊れたゲーム機の状態を伝えよう

壊れたゲーム機をなるべく高く売るなら、ゲーム機の状態を具体的に伝えることが必要です。

「壊れている」にも色々あり、状態によって買取額が大きく上下するからです。

例えば、ボタン1つ以外は正常な場合と、本体が起動しない場合では、原因を調べる大変さも必要なパーツも変わってきます。

プレイステーションの修理のため、全コンデンサを取り替え。

▲初代プレイステーション内部の全コンデンサを取り替え。

ゲーム機の状態を店員に正確に伝えれば、「思ったより低かった」とがっかりすることもなくなります。

むしろ、動作品に近い高額を提示されることもあるかもしれません。

 

よくある不具合の例

以下では、壊れたゲーム機のよくある症状を挙げています。

もし当てはまっていたら、そのままお店の人に伝えてみてください。

 

「本体の電源が入らない」

ゲーム機を問わず発生する不具合です。内部の電源基板や電源アダプターが劣化・故障していることが多いですが、原因は様々です。


PCエンジン GT。電源が入らなくなることが多い。

▲PCエンジン GT。電源が入らなくなることが多い。参考:リンク

 

「ゲームが起動しない」・「プレイ中にフリーズする」

本体の電源は入っているが、ソフトの読み込みに問題がある場合です。この不具合も様々なゲーム機で起こります。

初代プレイステーションセガサターンディスクシステムなどでは、ディスクを回転させる部分がうまく動いていないことがあります。ゴムベルトやギアなどの部品交換が必要です。

初代プレイステーション(SCPH-1000)のCDドライブ

▲初代プレイステーション(SCPH-1000)のCDドライブ

 

ファミコンスーパーファミコンなどのカセットを使うゲーム機では、カセットと本体の接触が悪くなった可能性があります。

ツインファミコンのカセット装着部ファミコンソフトカセット内の端子

▲ツインファミコンのカセット装着部と、カセット内の端子。

 

「液晶画面がにじんでいる・正しく表示されない」

ゲーム機の液晶画面は、劣化して茶色くにじんだ状態になることがあります。ゲームボーイゲームギアなど昔の携帯ゲーム機ではよく見られる故障です。

高温多湿の中で長年保管していると、起こりやすくなります。

液晶が劣化したゲームボーイ(右)

▲液晶が劣化したゲームボーイ(右)

 

「音声が出ない」

携帯ゲーム機でよく起こる問題です。スピーカーにつながる基板やコンデンサの劣化が原因となる場合が多いです。

 

「ボタンが反応しない・反応が悪い」

コントローラーのボタンは激しく動くため、不具合が起こりやすいです。

ファミコンのコントローラ(連射機能付き)

PlayStation系や64等アナログスティックも、反応が鈍くなったり入力がおかしくなることがあります。

内部の接点が摩耗したり、ゴム製の部品が割れたりするのが原因です。

Wii U アナログスティック部分。

▲Wii U アナログスティック部分。 

 

「ケーブルや箱、付属パーツをなくした」(欠品)

代わりのパーツを用意できれば通常の品と同じ扱いにできるので、上のような故障よりは軽いと判断されるかもしれません。

ACアダプター(HVC-002)

▲ファミコン・スーパーファミコン用ACアダプター(HVC-002)。 

 

3.ソフトや周辺機器もまとめて買取へ

壊れてしまったゲーム機のソフトや、コントローラーメモリーカードなどの周辺機器をまとめて買取に出すと、全体の買取価格が上がります

可能な限りまとめて依頼した方がいいでしょう。

スーパーファミコンのソフト。スーパーファミコンのコントローラー4つ。

特に古いゲーム機の周辺機器やソフトには、何万円とプレミアがついている品もあります。

思わぬ利益を得られるかもしれませんので、捨てる前に相談してみましょう。

 

4.箱や説明書、ケーブルも一緒にしておく

箱や取扱説明書、ケーブル類一式。

取扱説明書ケーブル類などが揃っていると、買取額が高くなりやすいです。

もし残っていた場合は、ボロボロでも捨てずに一緒に買取へ出してみましょう。

ファミコン用各種ケーブル。

▲ファミコン用各種ケーブル。

壊れたゲーム機を売る際の注意点3つ

壊れたゲーム機を売る際の注意点を押さえて、安全に買取を進めましょう。

 

1.可能なら「事前見積」を

実際にゲーム機を送ったり持ち込んだりする前に、「事前見積」を行うと安心です。

見積対応するスタッフの画像。

事前見積とは、買取店のスタッフにゲーム機の数や状態を伝えて、どのくらいの買取金額になるかを教えてもらうことです。持っているゲーム機の価値がわかるので、そもそも買取に出すかどうかの参考になります。

せっかくゲーム機を送ったのに「期待より安かった」という事態にならないよう事前見積を行っている店を利用するのがおすすめです。

ちなみに、ゲーム買取店BEEPでは事前見積を【無料】で行っています。

依頼フォーム

▲のフォームから「お見積り・お問い合わせ」を選択

最近はLINEで写真を撮って送るだけ、というお店も増えてきました。ぜひ気軽に利用してみてください。

LINEでお見積りの様子。

▲LINEでお見積りの様子。

 

2.初期化や個人情報の消去を忘れずに

ゲーム機を買取に出す前に、初期化して個人情報を消しておきましょう。

ゲーム機に重要な個人情報が残っていると、買取を断られる場合があります

初期化したPSP。

▲初期化済みのPSP。

近年のゲーム機ではログイン情報カードの決済情報を紐付けるものがあり、そのまま手放すのは危険なこともあります

 

ゲーム機やソフトが壊れていて初期化できない場合

ゲーム機を起動できず初期化できなかったときは、買取を依頼するお店に状況を伝え、保存されているデータの扱いについて確認してみましょう。

LINEチャットや、「個人情報保護方針」(プライバシーポリシー)に記載の窓口を通じて連絡がとれるはずです。

 

「プライバシーマーク」取得の企業なら安心

ゲーム買取業者が個人情報の管理をちゃんとしているかどうかは、「プライバシーマーク」が一つの目安になります。

プライバシーマーク

このマークは「個人情報を適切に管理している」業者の証です。

従業員全員が個人情報保護について知識を持ち、流出防止の体制を作れていると第三者機関が認めたときに取得することができます。

 

ゲーム買取店BEEPは、「プライバシーマーク」取得済の事業者です。

個人情報を最後まで責任を持って処理してくれるでしょう。

 

3.返送料や手数料がかかる場合を確認しておこう

買取額に納得できずキャンセルしたい際には、ゲーム機の返送料や査定の手数料が発生する場合があります。

特に、自宅から郵送する「宅配買取」を利用する場合は、自宅までの返送料がかかるのが一般的です。

 

売るのをやめたとき、キャンセルで送料を取られるのは避けたいところ。

事前見積を利用しておよその買取額を確認し、納得のいく場合に買取店に送るのがよいでしょう。

 

まとめ:壊れたゲーム機は売れる!

壊れたゲーム機は、値段が付く場合も多いです。

 

ご自宅で壊れたゲーム機がありましたら、ゲーム買取店に見積もりを依頼してみてください。

捨てるしかないと思っていたゲーム機が、意外に価値があって驚く場合もあるかもしれません。

 


 

レトロゲーム・レトロPC専門店BEEPでは、壊れたゲーム機の買取を行っております。

査定・お問い合わせに料金はかかりませんので、一度お気軽にご相談ください!

LINE査定

受付フォーム

 

壊れたゲーム機の買取強化品は以下のページに掲載しております。

壊れたゲーム機やレトロPC買い取ります

動かなくてもOK 壊れたゲーム機・レトロPC買い取ります。

 

 

PAGE TOP