
アイテム情報

■発売日
2001年3月30日■概要
「ストリートファイターII」の大ヒットを受け、前日談としてリリースされた 「ストリートファイターZERO」シリーズの一作目、そのGBCの移植版です。「海外スタジオ」で開発された経緯から、タイトルも海外版の「ALPHA」となっており、 日本と名称が異なるキャラクターは、あちらでの名称となっているのが特徴です。

■評価
前作の「ストリートファイターII」のGB版の反省を活かし、 キャラクターを小さくすることで、超必殺技である「スーパーコンボ」を始めとした、 各種モーションやゲーム性も限りなく再現されている秀作です。「隠しキャラ」を含め、削除されたキャラもおらず、ゲームボーイの底力を感じさせてくれます。 惜しいことに、「通信対戦」を用いた2Pプレイが存在しないことが悔やまれます。
■初代をリスペクト(?)した仕様も
本作はGBのため、パンチとキックの強弱をボタン数的に確保できないところを 「押している時間の長さ」で判定する仕様となっています。アーケードでリリースされた初代「ストリートファイター」も強弱をボタンの「押されている強さ」で判定していたので、奇しくもストーリーと共に「初代に回帰」したといえるかもしれません。