
アイテム情報

■発売日
1988年1月23日■概要
「リップルアイランド」は、1988年1月23日にサンソフトから発売されたファミリーコンピュータ用コマンド式アドベンチャーゲームです。■ストーリー
どこかの海の上にある小さな島リップルアイランド。平和なこの島は闇の皇帝ゲロゲールにより脅かされ、リップルアイランド王ドテーラの一人娘・ナサレル王女はゲロゲールに囚われてしまいます。ゲロゲールを退治した者に褒美と姫との婚約を約束するとの王のお触れを見た若者カイルは、一攫千金を夢見て冒険の旅へと出かけるのです。

■ゲーム内容
カイルの行動はアイコンによるグラフィカルなコマンド選択で決まります。少しアニメーションするグラフィックとその下に表示されるコメントだけで、自分が今どこにいるかを把握する必要があるのですが、森や草むらなど似たような絵ばかりで正直道に迷いがちです。
グラフィカルマップというものは用意されていないので、方眼紙などを用意して地道にマップを作っていくのが当時のアドベンチャーゲームの楽しみ方でした。
攻略本も出ているのですが、せっかくですので方眼紙を買ってきてアナログ手描きでマッピングしてみてはいかがでしょう。

■グラフィック
メーカー自ら“ほのぼの系”と称する、動物と人間が会話・共存する世界を柔らかなグラフィックで描いています。主人公カイルとヒロインのキャルはとても可愛らしく、人気を博しました。
徳間書店発行の少年漫画誌「わんぱっくコミック」では、キャラクターデザイナーのひとり、もりけんによるコミカライズも掲載されました。
単行本には、同社のタイトルでもりけんがキャラデザを務めた「マドゥーラの翼」の漫画も収録されています。

■発売当時のエピソード
また、アンケートはがき応募で“リップルアイランドオリジナルカンペンケース”がプレゼントされていました。このグッズは、サンソフトのファンクラブ“SUN CLUB”で通販購入することも出来ました。小中学生の頃、意気揚々と使っていたカンペンケースや攻略本、漫画単行本がひょっとしたら押入れに眠っている方もいるかもしれませんね。もし見つかったら、ぜひ弊社にご相談ください。