
アイテム情報

■発売日
1993年6月11日■概要
「マイティファイナルファイト」は、1993年6月11日にカプコンから発売されたファミリーコンピュータ用ベルトスクロールアクションゲームです。1989年にカプコンからリリースされたアーケードゲーム「ファイナルファイト」。
敵味方問わず個性をしっかり纏って描かれた美麗なキャラクターグラフィック、多彩なファイトアクション、抜群の操作性などすべてが高レベルで結実した、ベルトスクロールアクションの代名詞的なタイトルです。

■「ファイナルファイト」のシリーズ展開
国内外で大ヒットを飛ばした本作は、1990年12月にスーパーファミコンへの移植を果たします。この際、容量の都合でオミットされたキャラクター・ガイにスポットを当てた「ファイナルファイト・ガイ」も1992年3月にリリースされるなど高い人気を持続しました。
■「マイティファイナルファイト」の特徴
シリアスでワイルドなストーリーも魅力のひとつでしたが、ファミコン移植版の「マイティファイナルファイト」では、キャラクターの頭身が下がったことに合わせて全体にコミカルなテイストを盛り込みました。好みは分かれるところでしょうが、ハード特性と想定ターゲットにはピタリとマッチしたアレンジと言えるでしょう。

■アーケードゲームからの変更点
「ファイナルファイト」といえば、群がる敵を華麗に捌いていくマネジメントが重要なゲームです。ファミコンではさすがに処理的にキツいこともあり、一度に2体しか敵は登場しませんが、そこにも潔いタイマン感があり、攻撃の爽快感が損なわれてはいません。

■評価
そして、なによりスーファミですら成し遂げられなかったハガー、コーディ、ガイの3人が揃って登場するのは嬉しいポイントです。これで2人同時プレイが実現できていたならば、ファミコン後期最強のアクションゲームとしての評価もあったかもしれません。
まぁ、そうでなくとも“マイティ”(最強の、偉大な)の名を冠した“超すげーファイナルファイト”であることに変わりはありません。