
アイテム情報

■発売年
2008年■概要
「リアルアーケードプロ アマゾンオレンジ」は、ホリから2008年に発売されたプレイステーション用のコントローラーです。本機はアーケード筐体のコントローラー部分を再現したアーケードスティックであり、Amazon限定で販売されました。

■リアルアーケードプロ アマゾンオレンジの特徴
本機はプレイステーション、プレイステーション2、PS Oneに対応したコントローラーです。レバーとボタンのカラーは、Amazonのイメージカラーであるオレンジです。
ちなみに、Amazonのロゴマークにも使われているオレンジは、「幸福」「誇り」を表しているそうです。
■コントローラー部分の性能
コントローラーには三和電子製のパーツを使用していて、ボタン配置は当時のゲーセン主力筐体と同様のブラスト配置と豪華な仕様になっています。さらに天板は金属版が使用されていて、ゲーセンさながらの感覚を追求したコントローラーでした。

■ボタン部分の性能
また、ボタンには自動で連射できる連射機能と、連射状態をキープできる連射ホールド機能を搭載しています。2つの機能はボタンを早くたくさん押したい時に便利なので、格闘ゲームやシューティングゲームなどで役立ちます。
■評価
ボタンの感触や操作感覚も良く、押し心地が柔らかいので連打しても疲れにくいです。アーケードゲームと同じ操作感を家庭用ゲーム機でも楽しめるので、ゲーセンが主戦場であった人なら持っておきたいアイテムです。