
アイテム情報

■発売年
1998年■概要
「ゲームボーイライト ファミ通500号記念モデル」は、1998年に発売された『ゲームボーイポケット』の後継機で、バックライト機能を搭載した画面の見やすさが特徴の携帯ゲーム機です。本機はファミ通の500号記念で開催されたイベント「ゲームサーカス 500 in 秋葉原」にて5000台限定で販売された、ゲームボーイライトの限定モデルです。

■エピソード
ファミ通限定モデルのゲームボーイは、ゲームボーイポケットとゲームボーイライトの2種類あります。ゲームボーイライトのモデル番号は「MODEL-F02」ですが、これは初代となるゲームボーイポケットが「MODEL-F」であるため、「02」の番号がつけられています。
■特徴
本体のカラーはゲームボーイポケットと同じ透明(スケルトン)であり、中の基盤が見えるデザインが特徴です。外観が透明であることから「スケルトンバージョン」とも呼ばれています。
画面の右下には「FAMITSU 500」のロゴとモデル番号の「MODEL-F02」が記載されていて、一目見ただけでファミ通のモデルだということが分かります。

■評価
ファミ通限定モデルのゲームボーイポケットとゲームボーイライトは、独自のデザインと生産数の少なさから、現在でもゲームボーイファンから高い人気を得ているゲーム機です。しかし、2種類とも限定モデルであるため手に入れるのが難しく、現在は高額で取引されているプレミア品となっています。