
アイテム情報

■発売日
1992年6月26日■概要
「エスパードリーム2 新たなる戦い」は1992年6月26日にコナミから発売されたファミリーコンピュータ用アクションロールプレイングゲームです。本好きの少年・マモルは日課で立ち寄った図書館で妖精の女の子と遭遇します。
本の世界の大切な指輪がモンスターに奪われ、このままでは本の世界が滅んでしまうという妖精の言葉にマモルは不思議な冒険へと旅立つ決意をするのです。

■ゲーム内容
1987年にコナミからディスクシステム版で発売された「エスパードリーム」の続編ですが、ゲームシステムと世界観を受け継いでいるだけでストーリー的には別物ですので、本作からでも安心してプレイできます。本の世界を旅していくメルヘンな設定とそれを構築する柔らかなグラフィック、当時主流だった剣と魔法のRPGとは一線を画する“超能力”を駆使してアクションで戦うスタイル、そしてコナミが積み上げてきた技術の集大成とも言える美しいファミコン音楽が作品を大いに盛り上げます。

■ゲーム音楽
音楽を手掛けたのはファミコン版「コナミワイワイワールド」「ガンサイト」、アーケード「クレイジーコップ」など、通好みのシブめタイトルを手掛けてきたコナミ矩形波倶楽部のおつまみ松尾こと松尾重政。そして、カプコンで「ロックマン」やアーケード「1943改 ミッドウェイ海戦」「エリア88」などを手掛け、後にフリーとなった松前真奈美も参加しています。
あらゆる面で第1作を見直し改良を施してあり、遊びやすさも満点。ファミコン後期を代表するアクションRPGとして間違いなくオススメの一作です。