
アイテム情報

■発売日
1992年9月14日■概要
「カエルの為に鐘は鳴る」は、任天堂から1992年9月14日に発売されたゲームボーイ用アクションRPGゲームです。主人公のサブレ王国の王子とライバルのリチャード王子が、ゲロニアン軍団にさらわれたティラミス姫を救うために冒険に出るというストーリーです。
操作キャラクターはサブレ王国の王子であり、国中を冒険して様々なイベントをこなしながらストーリーを進めていきます。

■システム
本作は「王子がカエルとヘビに変身する」のが特徴であり、公式では「変身ギャグベンチャー」と紹介されています。ストーリーを進めると変身ができるようになり、カエル・ヘビ・人間の姿をうまく使い分けることが求められます。
カエルはジャンプ力が高く、ヘビは細い道を這い進めるなど、姿によって強みや弱みが違うので、それぞれの姿の特徴を生かしたうえで冒険を進めることが重要です。

■評価
ダンジョンの謎解きやアクションは簡単すぎず難しすぎない絶妙な難易度であり、アクションRPG初心者でもプレイしやすくなっています。パロディやギャグ満載のストーリーや耳に残るBGMなど、すべてにおいてクオリティが高い「ゲームボーイの隠れた名作」であり、何度もプレイしたくなる魅力がある作品です。