
アイテム情報

■発売日
1991年2月28日■概要
「なんてったって!!ベースボール 子ガメカセット OBオールスター編」は1991年2月28日にサンソフトから発売されたファミリーコンピュータ用スポーツゲームです。まず、1990年10月26日発売の「なんてったって!!ベースボール」は、実在のプロ野球球団をモチーフとした12チームと、ゲームオリジナル球団が4チームの計16球団が使用できる野球ゲームです。
トレーニングモードや守備陣形の変更、ストライク数やコールド点数などのルール変更、デーゲームやナイターの選択、試合実績により選手の能力アップや収益金でのアイテム購入など、多彩な設定でペナントレースを戦うことができます。

■特徴
「なんてったって!!ベースボール」の最大の特徴は“親ガメ&子ガメ ダブルカセットシステム”です。親ガメである「なんてったって!!ベースボール」のスロットに子ガメカセット「OBオールスター編」を装着すると、選手データが一新されます。
このシステムにより安価で、常に最新データでの野球ゲームが楽しめるという野心的かつ画期的な仕様でした。
ただ惜しむらくは、本作と「'91開幕版」の2本しか発売されなかったことでしょう。

■評価
子ガメを差すスロットを搭載するために親ガメカセットが巨大に膨らんでおり、純正ファミコンはともかく互換機によっては差し込めないかもしれません。そして子ガメを上側から挿入するかと思いきや、下側からドッキングさせるという謎に凝ったギミックがそそります。
もしも本作がもっと早い時期にリリースされていれば、このシステムで野球ゲームの覇権を取れたのではないかと妄想してしまうアイディアに富んだ一作です。