
アイテム情報

■発売日
1995年4月1日■概要
「コードレスパッドセット」は、セガから1995年4月1日に発売されたセガサターン用の周辺機器です。「コードレス」の名前の通り、赤外線による無線での操作ができるコントローラーです。
「コードレスパッドセット」は、コードレスパッドと本体につける赤外線受信部がセットになったものであり、コードレスパッドのみの発売も行われました。

■性能
コントローラーの仕様は通常と同じ十字キーと6ボタンであり、起動する際には単三電池が必要です。連続で使用できる時間は約50時間であり、別のコードレスパッドを使えば2人同時プレイもできるようになります。
コードを使う必要がないのでケーブルが外れることがなく、開放感抜群で快適なプレイができるのがコードレスパッドの特徴です。
■評価
無線コントローラーはコードレスパッドを皮切りに、プレイステーション3用のコントローラー「DUALSHOCK3」(2007)やWiiの「リモコンプラス」(2010)など、様々なハードで展開されるようになりました。コードレスパッドは、セガが「未来を生きていた」ことがよく分かる革新的なコントローラーだといえます。