ファミリーコンピュータ『スペランカー(後期版 POP有)』

スペランカー
買取価格50,000円
メーカーアイレム
対応機種ファミリーコンピュータ

※買取価格は、在庫状況、商品の状態などにより変動する可能性がございます。

買取のご依頼はこちら

アイテム情報

スペランカー_裏面

「スペランカー」は、1985年12月7日にアイレムから発売されたファミリーコンピュータ用アクションゲームです。
こちらは後期版(発光ダイオードなし)の解説です。

「スペランカー」は、1983年にアメリカのマイクログラフィックイメージ社からアタリ800用にリリースされました。
洞窟探検家がエレベーターやトロッコ、ロープ、ボートなどを乗り継ぎ、洞窟最下層にある秘宝の山をめざすという内容となっています。
その後、1985年にアーケード版がアイレムからリリースされ、さらにその後ファミコン版として移植されました。

スペランカー_ROM

すでに死語と化している単語spelunk(洞窟)から転じて、洞窟内の虫、洞窟を這うものをスペランカー(spelunker)と呼ぶのだそうです。
ただし、あまり好意的な意味合いではなく「趣味で洞窟を探検する人」「きちんと準備を整えずに洞窟に潜る人」といった皮肉のニュアンスが込められています。

つまり、タイトルからしてすでにちゃんとした装備も持たない探検家という意味があり、主人公がすぐに死ぬのはそのアイロニーだったというワケです。
ちなみに「きちんと準備してから行く洞窟探検家」のことはcaverと呼びます。

スペランカー_プレイ画面

アイレムのファミコンカセット上部に赤い発光ダイオードが付いていたものがあります。
発光ダイオードが付いているものは“初期版”、付いていないものは再販の“後期版”です。

また、箱にも違いがあり、ゲームに登場するゴーストをかたどったポップが箱に付いているのは“初期版”です。
キリトリ線があるため切り取られ紛失しているものが多いのですが、これが残っているものは当たりだと思ってください。

実は後期流通版には本来ポップは付いていないのですが、後期版でポップ付きのものすごく少数存在するそうです。こちらのケースもどうぞご相談ください。

キャンペーン情報

買取キャンペーン夏


誕生月買取金額UPキャンペーン

買取のお申込み・お問合わせはこちらから


  • お問合わせ・買取のご依頼はこちら。フリーダイヤル 0120-549-542
  • WEBでかんたん申込みフォーム
  • LINEで簡単査定、友だち登録はこちら
  • メールでのご依頼ご相談はこちら

PAGE TOP