
アイテム情報

■発売日
1998年10月29日■概要
「せがた三四郎 真剣遊戯」は、セガから1998年10月29日に発売されたセガサターン用バラエティゲームです。本作は1998年にセガサターンのCMキャラクターを務めていたせがた三四郎(藤岡弘、)を題材にしたゲームです。
当時放送されていたせがた三四郎のCMをモデルにした10個のミニゲームをプレイすることができます。

■ゲーム内容
本作は「遊ぶ」ためではなく、「プレイヤーが修行する」ためのゲームです。収録されているミニゲームは難易度が高く、パーフェクトを取らないとクリアできないほどノルマが高いので、1つのゲームをクリアするのがかなり厳しいです。
ミニゲームはボタン連打や記憶ゲームなどユニークなものばかりですが、とにかくひたすら手を動かすプレイが要求されます。
■評価
ゲームをクリアするとせがた三四郎のCMを見ることができますが、ミニゲーム1つをクリアするだけでもかなり時間がかかります。タイトルの「真剣遊戯」の通りほぼ無理ゲーに近い作品なので、難しいゲームが好きな人には向いているかもしれません。