目次
- 0.1 復刻版「ヴァリスト・レスナルト」の不具合に関しまして。
- 0.2 ■SRAM初期化方法1(XVI以降) X68000 XVI 以降の機種(ROM 1.1 以降)では、CLR キーを押しながら電源 ON またはリセットすると画面に S-RAMを初期化します。 「よろしいですか?(Y/N)」 と表示され、Y キーで答えると SRAM の全体が初期化(ゼロクリア)されます。 ※キーリピート設定、起動回数、積算稼働時間などの情報も合わせて初期化されますが、御了承ください。 参考:https://stdkmd.net/udcx68k/#startupkey_clr
- 0.3 ■SRAM初期化方法2(XVIより前) SRAM_CLR.R を使用する DLサイト:http://retropc.net/x68000/software/system/sram/sram_clr_r/ ※SRAMクリア後には、Human68Kの switch.x コマンドで BOOT 設定を STD や SCSI などへの変更を合わせてお願い致します。 ※BOOT設定の問題でHuman68Kが起動できない場合は、OPT.1キーを押しながら立ち上げてください。
- 1 HUYE様制作チェックツールのご紹介
復刻版「ヴァリスト・レスナルト」の不具合に関しまして。
2018年8月より販売させて頂いております、スタジオ・シエスタ「ヴァリストレスナルト」の一部のディスクにおいて、X68000本体の設定に不具合を起こすプログラムがあることが判明いたしました。このたびは、お買い上げの皆様にご迷惑をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げます。
☆「ヴァリストレスナルト」対象バージョン
Human68kのバージョンが2.xx(3.xxは対象外)
※バージョン確認方法:Aディスクを0ドライブに挿入し、ゲーム起動時の画面表示が以下のもの。
————————————–
Human68k for X68000 version 2.02
Copyright 1987,88,89,90 SHARP/Hudson
————————————–
☆対象ディスクをお持ちの方は使用を止め、 X68000 の SRAM を初期化してください。
■SRAM初期化方法1(XVI以降)
X68000 XVI 以降の機種(ROM 1.1 以降)では、CLR キーを押しながら電源 ON またはリセットすると画面に
S-RAMを初期化します。
「よろしいですか?(Y/N)」
と表示され、Y キーで答えると SRAM の全体が初期化(ゼロクリア)されます。
※キーリピート設定、起動回数、積算稼働時間などの情報も合わせて初期化されますが、御了承ください。
参考:https://stdkmd.net/udcx68k/#startupkey_clr
■SRAM初期化方法2(XVIより前)
SRAM_CLR.R を使用する
DLサイト:http://retropc.net/x68000/software/system/sram/sram_clr_r/
※SRAMクリア後には、Human68Kの switch.x コマンドで BOOT 設定を STD や SCSI などへの変更を合わせてお願い致します。
※BOOT設定の問題でHuman68Kが起動できない場合は、OPT.1キーを押しながら立ち上げてください。
また、ツールをX68000に持っていけない場合でも、COMMAND.X上で解決する方法もあります。
参考:https://twitter.com/kamadox/status/1490317638958223364
少々難易度が高いですが、上記方法であればCOMMAND.XのみでSRAMをゼロクリアできます。
※URLの掲載につきましては、許可を得ております。
HUYE様制作チェックツールのご紹介
X68000を使用してるうえでとても頼もしいツールをご紹介します。
ご製作者はHUYE様で、この度ご許可をいただきましたのでご紹介いたします!
FD IPLチェッカー(Ver0.01)
X68000で使用しているFDのIPLに不正なものがないかチェックをするだけではなく、
IPLのバックアップや復旧まで可能な便利で頼もしいツールです。
SRAMチェッカー(Ver0.01)
X68000のSRAM内に、伝染性のあるプログラムが無いかをチェックするツール。
こちらもチェックするだけではなく、該当領域の初期化を行うことも可能です。
どちらのツールもこちらのサイトからダウンロードいただけます。
その他にも役に立つツールもございますので「HUYEの開発室」をご覧になってはいかがでしょうか?
☆対象ディスク交換対応の御案内
上記の復刻版「ヴァリスト・レスナルト」対象ディスクをお持ちの方に対しましては、問題が改善された新しいディスクとの交換対応をさせて頂きます。
対象ディスク(5インチフロッピーディスク並びに、3.5インチフロッピーディスク)をお持ちの方は
送付先の住所・氏名を記載した紙を同封の上、ディスク(A、B両方)のみ、下記宛先まで送付をお願い致します。
到着後、事象改善済のディスクを返送させて頂きます。
★発送は着払いにてお願い申し上げます。
<交換ディスク発送先>
〒348-0065
埼玉県羽生市藤井下組171
株式会社三月うさぎの森 BEEP開発室 「ヴァリストレスナルト」ディスク交換窓口 係
TEL:048-598-6553
そのほか、お問い合わせ等は下記メールアドレスまでお願いします。
<サポート窓口>
support@beep-shop.com
重ね重ねとなりますが今回は商品の不具合でご迷惑をおかけしてしまいました。また、お手数をおかけしてしまい大変申し訳ございませんが上記のご対応を宜しくお願い致します。
以後、誠心誠意の対応はもちろん、商品の製造と管理に関しましてなお一層の万全を期して参ります。
今後とも何卒、宜しくお願い申し上げます。